腰痛とストレスの関係性についてお話しますね(^^)/
脳は、ストレスに耐えきれなくなると、そのストレスを体に逃がす働きがあります。
皆様は、酷く緊張したときや、とても嫌な予定があるときなどに、お腹が痛くなった経験はないでしょうか?
休日はなんともないのに、会社や学校に行く前になるとお腹が痛くなるといった話を聞いたこともあるかもしれません。
これが、ストレスが体に現れる「ストレスの身体化」の一例です。
胃潰瘍などがストレス性といわれることもありますが、それと同様の反応といえます。
実は腰痛も、このようなストレスの身体化が要因で発生している可能性があります。
腰痛を抱えていると、体を動かすときに不安になったり、イライラしたりします。不安や怒りといったネガティブな感情は、ストレスそのものです。
腰には何の異常のない場合でも、例えば脳が「○○すると腰が痛くなるのではないか?」と不安がると、そのストレスが身体化して痛みが発生してしまいます。
脳の研究では、「不安だ」と「痛い」は、最終的に脳内のほとんど同じ部分で感じられていることがわかっています。
「不安だ」と思う事と「痛い」と感じることは連動しているのです。
不安感が続くと
さらに痛みも強くなるという悪循環につながります。
こ
ふこまで読んで、皆様にも思い当たったことがあるかもしれません。腰痛に悩む人であれば、「また腰が痛くなるんだろうな」などと、ふと不安になることも多いのではないでしょうか?
では、ここからは、脳の不調を改善するための対策を解説していきます。
まずは、過敏脳を正常な状態に戻す方法です。
結論から言うと、脳が過敏な状態を元に戻すには、少しずつ刺激を与えて不安感を取り除いていく必要があります。
過敏脳によって慢性的な腰の痛みを感じている場合、腰には何の問題もありません。脳が痛いと認識しているだけですから、そうならないように脳を変えていけばよいのです。
このように理屈でいうと簡単ですが、実際に脳の認識を変えるのは、それほど簡単なことではありません。一気に認識を変えるのではなく、少しずつ慣らしていくイメージで取り組んでいきましょう。
具体的には、多少痛みを感じても少しずつ腰を動かす様にしてみることです。そうすると、最初は少ししか動かせないかもしれませんが、徐々の痛みなく動かせる範囲が広がっていきます。
なぜかというと、脳は刺激を与えられているうちに、「このくらいは大丈夫なんだ」と少しずつ認識するようになるからです。また、運動によって「脳内モルヒネ」といわれる鎮痛作用のあるホルモンが分泌され、脳の痛み抑制機能を回復させるからだとも考えられています。
あえて、刺激を与えることは、とても大切です。痛みがあると、どうしてもその部分をかばってしまい、できるだけ動かさないようにしがちです。
しかし、「ちょっとでも刺激したら痛い」と思い込んだままでは、過敏脳はいつまでたっても改善されません。
軽いストレッチをしてみる、コルセットをしている時間を減らしていくなど、腰に対する刺激を少しずつ加えていきましょう。
ただし、極端に痛みが強くなるような動かし方は禁物です。強烈すぎる刺激を与えると、かえって脳が過敏に反応してしまいます。
時間をかけて少しずつ、大丈夫だと確かめて行くことが重要です。
参考にして下さいね(^^)/
あなたが腰痛でお悩みでしたら是非一度、かたの整骨院の骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?
あなたのご来院をお待ちしております。
この記事に関する関連記事
- ぎっくり腰の原因と改善法
- 腰が痛い時、改善する2つの寝方
- 腰痛と筋トレ
- ストレスを認めてあげましょう
- 腰痛は筋肉の緊張を緩めていく
- どうすれば腰痛は改善するのか?
- 腰痛のときの感情!
- 心と体の関係性は、脳と身体の関係性?!
- 腰痛は意識そのものである
- 腰痛にはどのような種類があるか?!NO.2
- 腰痛にはどのような種類があるか?
- 腰痛と脳の関係?!
- 腰痛と老化
- 腰痛になるとシップを貼りますか?
- 今までの腰痛についての常識を疑ってみましょう
- リラックスして眠りにつくと腰痛は楽になる!!
- 腰痛と睡眠障害について
- 腰痛と睡眠姿勢
- 寝るたびに腰が悪くなる??
- 脳の腰痛対策・・・不安や怒りを改善する
- 心の腰痛対策・・・不調をプラスに捉える
- 腰痛の不調を理解する??
- 腰以外の体の硬さと腰痛
- 夏こそ、シャワーより湯ぶねに浸かって!!
- 腰痛と運動習慣・・・
- 生活習慣の積み重ねが腰痛になる!
- 「腰痛」という病気はない!!
- ウォーキングをしていいのは、腰痛がないか、軽い人だけ!
- 腰痛とこむら返りについて
- 腰痛の天敵!肥満
- 腰痛は寝すぎると引き起こす?
- 腰痛とコルセットの関係について
- 腰痛と重心について
- 腰痛と炭酸水について
- 腰痛とダイエットについて
- 寝起きの腰痛には!!
- 腰痛対策の為に、水を飲む生活を始めよう
- 腰痛と水道水について
- 腰痛と水の飲み過ぎについて
- 腰痛と脱水症
- 腰痛に水分不足は影響させる?
- 腰痛と水の関係
- 腰痛の仕組みを知ろう
- 腰痛と筋肉のしくみ
- 枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と内臓の関係
- 腰痛は生活習慣の影響??
- あなたの腰痛の原因はどこにある?
- 交野から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛患者様からいただいた声
- 50代 女性 仕事中に中腰になったときの腰痛
- 30代 女性 階段の上り・降りる時の腰痛
- 40代 女性 デスクワーク中、イスに座るとしんどい腰痛
- 50代 女性 長い時間歩いたあとのダルイ腰痛
- 40代 女性 朝起きた時の腰痛
- 枚方市から腰痛でお越しの患者様
- 座って立ち上がるときの腰痛
- 腰痛と体の歪みについて
- 寝屋川・茄子作から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 交野・枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と猫背について
- 腰痛が起こる場面
- 腰の正しい場所
- 腰痛はマッサージで治るのか?
- 腰痛と骨盤矯正
- 腰痛と筋肉
- ぎっくり腰とストレッチ
- 枚方市村野からお越しの腰痛患者様からのご質問です
- 腰痛を根本から取り除く方法
- ぎっくり腰が回復する方法
- 腰激痛はなぜ起こる?
- ぎっくり腰の対処
- 腰痛と骨盤その2
- 交野市郡津からお越しの腰痛患者様
- 腰痛を緩和するために
- 腰痛は女性に多い?
- 腰痛と骨盤
- 腰痛と膝について
- 腰痛と足首
- 腰痛とウォーキング
- 腰痛とスポーツ
- 枚方市茄子作からお越しの患者様
- ぎっくり腰症状
- 腰痛女性
- 腰痛マッサージ
- 交野市郡津方面からお越しの腰痛患者様
- 腰痛は病気??
- 腰痛みの解消方法!知っていますか?
- 交野市妙見坂からお越しの女性患者様
- 腰痛対処!!
- 腰痛解消!!
- 腰痛対策!
- ぎっくり腰
- 腰痛ストレッチ!朝はだめ!
- 交野市倉治から腰痛でお越しの患者様
- 腰痛の原因は?その3
- 腰痛の原因は?その2
- 腰痛の原因は?
- 腰痛と運動不足
- 腰痛とお風呂
- 腰痛対策!!椅子の座り方
- 「腰痛とアルコール」について
- 腰痛で歩けなくなっていませんか?
- 腰痛は朝痛いですよね?
- 腰痛対策!仰向けからの運動!
- 腰痛は安静に
お電話ありがとうございます、
かたの整骨院でございます。