腰には特に異常がないのに、腰痛が起こる。。。というのは、それほど不思議なことではありません。
いくら腰を検査してもわからないという意味で原因不明とされている腰痛は多々ありますが、本当の原因は「腰以外の硬さ」にある場合があります。
「腰以外の硬さ」とは具体的に何かというと、足首や胸椎、股関節など、腰以外の部位の硬さのことです。
人の体は各部位が複数の関節によって密接につながり、全てが連動して初めて機能します。
その理論をよく理解せずにストレッチなどをすると、体の各部位が正常に作動せず、反対に腰に負荷をかける場合があるので注意が必要です。
繰り返し再発する腰痛に悩んでいる人も、もしかすると足首や股関節の硬さを解消することで、腰への負担を軽減し、痛みのない毎日を取り戻せるかもしれません。
人の体は関節の連動で動いている
なぜ、腰以外が硬いことが慢性腰痛の原因になり得るのでしょうか?まず、体の関節がどのように連動して動いているかを簡単に解説します。
例えば「歩く」という動作1つとっても、複数の関節や部位がお互いに連動して機能しています。
歩行とは、ただ交互に左右の足を前に動かしているだけではありません。
細かく分析してみると、腰が体を支え、股関節が滑らかに動き、膝関節や足首の関節が曲がったり伸びたりしながら、それら各所がバランスよく連動してそれぞれの役割を果たしています。
さらに、歩くときには下半身だけでなく、腕を振るといった上半身の動きも伴います。
それらのどこか1つが正常に動かなくなると、連動している関節や部位のどこかにも悪影響を及ぼします。
試しに、猫背の状態では、腕が上までしっかり上がらないはずです。その状態で、肩を上げ下げしたり、捻り動作をしたりすると、「四十肩」や「五十肩」のような状態になる可能性が増します。
また、猫背でうまく腕が振れないと、足が前に出にくくなり、前傾姿勢になってしまい、しっかりと足に体重が乗りません。
結果、腰に負担がかかり、腰痛の原因となることもあるのです。
足首が硬いと腰が痛くなる?
続けて、体の硬さと腰痛の関係について、もう少し詳しく説明します。
「足首の硬さ」と腰痛を例にしましょう。
皆様は、つま先を上げ下げするときに、足首がどれくらい動きますか?
足首は、つま先を上げる動作では20度くらい、下げる動作では45度くらいが正常な可動範囲とされています。
それでは、足首の関節が硬くなり可動範囲が狭まると、どのような影響が生じるでしょうか?
試しに足の裏をぺタッと床につけたまま、しゃがんでみてください。足首が硬い人の場合、しゃがむことができずに、後ろに倒れてしまうはずです。
これは足首が硬いことによって、しゃがんだときに重心が後ろに移動していることを意味します。
簡単に整理すると、次のような流れになります。
足首の関節が硬い⇒太ももの筋肉が硬くなる⇒骨盤が前傾する⇒反り腰になる⇒腰痛
これが、足首の硬さが腰痛を招く道筋です。
同じ様に、胸椎や股関節など、本来あるべき柔軟性を失うと、体の様々な部分でバランスが崩れ、頑張らなくていい部分が異常に頑張らければならなくなって、腰痛などの痛みが生じてしまうのです。
ここまで、少し専門的に体の関節の連動について説明してきましたが、実は少しも難しい事はありません。
ごく簡単にまとめると、次のようなことだと押さえておけば大丈夫です。
①人間の体は、よく動くべき部分と、安定しているべき部分とが交互に連なってできている
②よく動くべき部分は動かし、安定している部分は安定させることによって、体は痛みなく正常に動く
つまり、人の体は、柔軟によく動いたほうがいい部分と、あまり動かさないほうがいい部分が、交互に連なっているということです。
参考にして下さいね(^^)/
あなたが腰痛でお悩みでしたら是非一度、かたの整骨院の骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?
あなたのご来院をお待ちしております。
この記事に関する関連記事
- ぎっくり腰の原因と改善法
- 腰が痛い時、改善する2つの寝方
- 腰痛と筋トレ
- ストレスを認めてあげましょう
- 腰痛は筋肉の緊張を緩めていく
- どうすれば腰痛は改善するのか?
- 腰痛のときの感情!
- 心と体の関係性は、脳と身体の関係性?!
- 腰痛は意識そのものである
- 腰痛にはどのような種類があるか?!NO.2
- 腰痛にはどのような種類があるか?
- 腰痛と脳の関係?!
- 腰痛と老化
- 腰痛になるとシップを貼りますか?
- 今までの腰痛についての常識を疑ってみましょう
- リラックスして眠りにつくと腰痛は楽になる!!
- 腰痛と睡眠障害について
- 腰痛と睡眠姿勢
- 寝るたびに腰が悪くなる??
- 脳の腰痛対策・・・不安や怒りを改善する
- 腰痛とストレスの関係性
- 心の腰痛対策・・・不調をプラスに捉える
- 腰痛の不調を理解する??
- 夏こそ、シャワーより湯ぶねに浸かって!!
- 腰痛と運動習慣・・・
- 生活習慣の積み重ねが腰痛になる!
- 「腰痛」という病気はない!!
- ウォーキングをしていいのは、腰痛がないか、軽い人だけ!
- 腰痛とこむら返りについて
- 腰痛の天敵!肥満
- 腰痛は寝すぎると引き起こす?
- 腰痛とコルセットの関係について
- 腰痛と重心について
- 腰痛と炭酸水について
- 腰痛とダイエットについて
- 寝起きの腰痛には!!
- 腰痛対策の為に、水を飲む生活を始めよう
- 腰痛と水道水について
- 腰痛と水の飲み過ぎについて
- 腰痛と脱水症
- 腰痛に水分不足は影響させる?
- 腰痛と水の関係
- 腰痛の仕組みを知ろう
- 腰痛と筋肉のしくみ
- 枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と内臓の関係
- 腰痛は生活習慣の影響??
- あなたの腰痛の原因はどこにある?
- 交野から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛患者様からいただいた声
- 50代 女性 仕事中に中腰になったときの腰痛
- 30代 女性 階段の上り・降りる時の腰痛
- 40代 女性 デスクワーク中、イスに座るとしんどい腰痛
- 50代 女性 長い時間歩いたあとのダルイ腰痛
- 40代 女性 朝起きた時の腰痛
- 枚方市から腰痛でお越しの患者様
- 座って立ち上がるときの腰痛
- 腰痛と体の歪みについて
- 寝屋川・茄子作から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 交野・枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と猫背について
- 腰痛が起こる場面
- 腰の正しい場所
- 腰痛はマッサージで治るのか?
- 腰痛と骨盤矯正
- 腰痛と筋肉
- ぎっくり腰とストレッチ
- 枚方市村野からお越しの腰痛患者様からのご質問です
- 腰痛を根本から取り除く方法
- ぎっくり腰が回復する方法
- 腰激痛はなぜ起こる?
- ぎっくり腰の対処
- 腰痛と骨盤その2
- 交野市郡津からお越しの腰痛患者様
- 腰痛を緩和するために
- 腰痛は女性に多い?
- 腰痛と骨盤
- 腰痛と膝について
- 腰痛と足首
- 腰痛とウォーキング
- 腰痛とスポーツ
- 枚方市茄子作からお越しの患者様
- ぎっくり腰症状
- 腰痛女性
- 腰痛マッサージ
- 交野市郡津方面からお越しの腰痛患者様
- 腰痛は病気??
- 腰痛みの解消方法!知っていますか?
- 交野市妙見坂からお越しの女性患者様
- 腰痛対処!!
- 腰痛解消!!
- 腰痛対策!
- ぎっくり腰
- 腰痛ストレッチ!朝はだめ!
- 交野市倉治から腰痛でお越しの患者様
- 腰痛の原因は?その3
- 腰痛の原因は?その2
- 腰痛の原因は?
- 腰痛と運動不足
- 腰痛とお風呂
- 腰痛対策!!椅子の座り方
- 「腰痛とアルコール」について
- 腰痛で歩けなくなっていませんか?
- 腰痛は朝痛いですよね?
- 腰痛対策!仰向けからの運動!
- 腰痛は安静に
お電話ありがとうございます、
かたの整骨院でございます。