「水を飲み過ぎると腰痛と水太りになりますか?」
このような質問をする患者様から頂きました。
「1日2ℓ程度の水を少しずつ飲めば、腰痛は改善します。そして水太りなんてありえません。水不足の人がかえって水太りになるんです」
私は、このようにお答えします。
患者様は驚かれますが、これは本当です。
メカニズムはこうです。
体は、水分不足を感じると危機管理能力が働き、水分を体外に排出しないようにして体を守ります。
つまり、本来排出されるべき水分を溜め込むから体がむくむのです。
また、水不足は便秘にもなりやすいですから、下腹部がポッコリと出る人もいるでしょう。
水不足は、ひとつもいいことがないのです。
それでは、水の飲み過ぎはどうでしょう?
ふつうに飲んでいれば問題ありませんが、極端に多量に飲べば、やはり体にはよくありません。なんでもやりすぎがよくないのは当然ですね。
水の摂りすぎによる病気には「低ナトリウム症」があります。通称「水中毒」。
体内の塩分濃度が濃くなることで引き起こされる病気です。
ちなみに漢方医学では「気」「血」「水」の不調が病気を起こすと考え、体内の水分が滞った状態を「水毒」といいます。
体内の塩分濃度の調節は腎臓でおこなっています。腎臓で水分の排泄量をコントロールすることで、体内の塩分濃度を一定に保っているわけです。
腎臓の働きが正常であれば、1時間に1ℓ以内の水であれば、腎臓は問題なく排出でき、水中毒になることはありません。
もし腎臓の働きが鈍っていたり、短時間で一気に水を飲んだりすると水中毒になる可能性もあるということです。
万一、水中毒になれば、軽度では顔や足のむくみ、中度では倦怠感、めまい、頭痛、手足の冷えなどの症状が出ます。
重度になれば脳浮腫や肺浮腫などで命をも脅かすこともあります。
とはいえ、そもそも1時間に1ℓの水を何時間も飲み続けることはできるものではありません。
水中毒を心配して水を飲まないということのないようにしましょう。
水の元素記号は「H2O」ですから、水素と酸素の結合体です。しかし実際の水には、そのほかにも様々なミネラルが含まれています。
ミネラルは人間が健康に生きるうえで大切な要素ですが、体内でつくることが出来ません。
ですから、食べ物や飲み物として外部からとり入れなければなりません。ミネラル補給をするうえで、水は大きな役割を果たしているのです。
なかでも「カルシウム」「マグネシウム」「ナトリウム」「カリウム」を、水の四大ミネラル要素をいってもよいでしょう。
市販のミネラルウオーターの成分表示を見ると、これらの含有量が表示されています。もちろん、水道水にもミネラルは含まれています。
ミネラルの含有量は、水の採水地によって違います。あとで説明しますが、日本の水は比較的ミネラルが少なく、ヨーロッパの水は多いとされています。
水には四大ミネラル要素のほかに、鉄、リン、銅、亜鉛、ヨウ素など、私達が生きるうえで欠かせない要素が含まれています。
ミネラルウオーターには、「硬水」「軟水」という成分の分類があります。これは、水に含まれるカルシウムとマグネシウムの濃度を数値化した「硬度」を基準に示されます。
硬度の高い水、つまりカルシウムとマグネシウムの含有量が高い水を「硬水」、含有量が低い水を「軟水」といいます。
また、硬水と軟水の間のものを「中硬水」といいます。
日本の水は殆どが軟水です。軟水はのどごしが柔らかく、まろやかでクセがありません。日本人には昔からなじみがあるので「美味しい水」と感じる方が多いでしょう。
あなたが腰痛でお悩みでしたら是非一度、かたの整骨院の骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?
あなたのご来院をお待ちしております。
※2回目以降は6,600円(税込)になります。
この記事に関する関連記事
- ぎっくり腰の原因と改善法
- 腰が痛い時、改善する2つの寝方
- 腰痛と筋トレ
- ストレスを認めてあげましょう
- 腰痛は筋肉の緊張を緩めていく
- どうすれば腰痛は改善するのか?
- 腰痛のときの感情!
- 心と体の関係性は、脳と身体の関係性?!
- 腰痛は意識そのものである
- 腰痛にはどのような種類があるか?!NO.2
- 腰痛にはどのような種類があるか?
- 腰痛と脳の関係?!
- 腰痛と老化
- 腰痛になるとシップを貼りますか?
- 今までの腰痛についての常識を疑ってみましょう
- リラックスして眠りにつくと腰痛は楽になる!!
- 腰痛と睡眠障害について
- 腰痛と睡眠姿勢
- 寝るたびに腰が悪くなる??
- 脳の腰痛対策・・・不安や怒りを改善する
- 腰痛とストレスの関係性
- 心の腰痛対策・・・不調をプラスに捉える
- 腰痛の不調を理解する??
- 腰以外の体の硬さと腰痛
- 夏こそ、シャワーより湯ぶねに浸かって!!
- 腰痛と運動習慣・・・
- 生活習慣の積み重ねが腰痛になる!
- 「腰痛」という病気はない!!
- ウォーキングをしていいのは、腰痛がないか、軽い人だけ!
- 腰痛とこむら返りについて
- 腰痛の天敵!肥満
- 腰痛は寝すぎると引き起こす?
- 腰痛とコルセットの関係について
- 腰痛と重心について
- 腰痛と炭酸水について
- 腰痛とダイエットについて
- 寝起きの腰痛には!!
- 腰痛対策の為に、水を飲む生活を始めよう
- 腰痛と水道水について
- 腰痛と脱水症
- 腰痛に水分不足は影響させる?
- 腰痛と水の関係
- 腰痛の仕組みを知ろう
- 腰痛と筋肉のしくみ
- 枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と内臓の関係
- 腰痛は生活習慣の影響??
- あなたの腰痛の原因はどこにある?
- 交野から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛患者様からいただいた声
- 50代 女性 仕事中に中腰になったときの腰痛
- 30代 女性 階段の上り・降りる時の腰痛
- 40代 女性 デスクワーク中、イスに座るとしんどい腰痛
- 50代 女性 長い時間歩いたあとのダルイ腰痛
- 40代 女性 朝起きた時の腰痛
- 枚方市から腰痛でお越しの患者様
- 座って立ち上がるときの腰痛
- 腰痛と体の歪みについて
- 寝屋川・茄子作から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 交野・枚方から腰痛でお越しの患者様からの質問
- 腰痛と猫背について
- 腰痛が起こる場面
- 腰の正しい場所
- 腰痛はマッサージで治るのか?
- 腰痛と骨盤矯正
- 腰痛と筋肉
- ぎっくり腰とストレッチ
- 枚方市村野からお越しの腰痛患者様からのご質問です
- 腰痛を根本から取り除く方法
- ぎっくり腰が回復する方法
- 腰激痛はなぜ起こる?
- ぎっくり腰の対処
- 腰痛と骨盤その2
- 交野市郡津からお越しの腰痛患者様
- 腰痛を緩和するために
- 腰痛は女性に多い?
- 腰痛と骨盤
- 腰痛と膝について
- 腰痛と足首
- 腰痛とウォーキング
- 腰痛とスポーツ
- 枚方市茄子作からお越しの患者様
- ぎっくり腰症状
- 腰痛女性
- 腰痛マッサージ
- 交野市郡津方面からお越しの腰痛患者様
- 腰痛は病気??
- 腰痛みの解消方法!知っていますか?
- 交野市妙見坂からお越しの女性患者様
- 腰痛対処!!
- 腰痛解消!!
- 腰痛対策!
- ぎっくり腰
- 腰痛ストレッチ!朝はだめ!
- 交野市倉治から腰痛でお越しの患者様
- 腰痛の原因は?その3
- 腰痛の原因は?その2
- 腰痛の原因は?
- 腰痛と運動不足
- 腰痛とお風呂
- 腰痛対策!!椅子の座り方
- 「腰痛とアルコール」について
- 腰痛で歩けなくなっていませんか?
- 腰痛は朝痛いですよね?
- 腰痛対策!仰向けからの運動!
- 腰痛は安静に
お電話ありがとうございます、
かたの整骨院でございます。