腰痛対策!

今や、日本人の約80%が人生で一度は腰痛になると言われています。

では、その「腰痛対策」についてお話をしていきます。

「一生腰の痛みを抱えて生きなければいけないのか?」と不安な気持ちの方もいてると思います。

でも、安心してください。腰痛はしっかり対策を行えば回復する症状です。

腰痛は、脳で増幅されるぶんの痛みを抜きにすれば、物理的刺激の強さ、炎症の大きさにほぼ比例します。そのため物理的刺激を小さくし、痛みの震源地の負担を減らして炎症を防げば、必ず痛みは小さくなります。

そして、これらを実現させる最適な方法が、「筋肉」を味方につけることです。

私達の体は、生きている限り動き続けています。だから、腰の骨にかかる負担をゼロにはできません。

でも、筋肉を強くできれば、痛みの震源地にかかる負担をおさえることができるのです。

じつは、腰痛をわずらう方のほとんどが、腰の筋肉を上手に使えない「弱い腰」になっています。

そのため、普段から必要以上に骨に負担をかけていまい、これが痛みの震源地への物理的刺激や、くりかえされる負担によって生じた関節の損傷が炎症に繋がり、腰痛が発症するのです。

体の動きを研究する仕事がら、私は人の歩き方をついつい観察してしまうのですが「あ、骨だけで歩いているな」と思う人たくさんいます。

たとえば、体のバネが効いていなくて、一歩一歩踏みしめるように歩いているサラリーマンの方などを見るとそう感じます。

このように、筋肉が少ない、あるいはうまく使えていない人は、歩行で生じる衝撃をすべて骨で受けています。

特にお腹のまわりの筋肉は、しっかり使えなくても歩くぶんには支障がありません。むしろ筋肉が弱った人にとっては、骨が支えてくれるぶん楽に感じるはずです。

だから、知らず知らず、骨に負担のかかる歩き方になってしまうのです。

筋肉を働かせることなく背骨に負荷をかけ続けると、椎間板はどんどん潰れてしまいます。

すると背骨のあいだが狭まり、椎間関節などにも損傷がおこり、複数の震源地から痛みがおこることに。

さらには、変形が進んで見える腰痛にまで悪化し、神経が圧迫され日常生活が困難になります。

最終的に手術が必要な段階に進んでしまうことも、決して考えられなくはありません。

ほうっておくとどんどん消耗する骨と関節に、少しでも長く元気でいてもらいたいなら、代わりに筋肉を働かせなくてはなりません。

腰に痛みだけが出ている段階なら、まだまだ充分そこから引き返すことは可能です。

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/

腰痛でお悩みの方へについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

かたの整骨院