気がつけばいつも同じ側にばかり体重を乗せている。いつも同じ方向でばかり横座りをしている。
これらの原因になっているのはいったい何だと思いますか?
それは、どちらかの足が短くなっているからです。
足の長さが違うってこと?いいえ、足の長さは変わりませんが、骨盤がズレていることで足の長さが違って見えるのです。
そして体重を乗せたくなる側や、横座りで足を出す方向は、決まっていつも短く見えるほうの足側です。
骨盤を横から見ると、足の付け根は骨盤の中心よりも少し前側に位置しています。
①骨盤が後ろに傾くと、付け根の位置もやや上へ移動するため、足が短くなります。
②骨盤が前に傾くと、付け根の位置もやや下へ移動するため、足が長くなります。
常に体重を乗せているから、付け根の位置が上へ移動していく、という考えもありますが、付け根の位置が上にあるから、つい体重を乗せたくなる、というのが正解です。
付け根の位置が上にあるから⇒体重を乗せたくなる⇒ますます付け根の位置が上に行く⇒足の長さがさらに短くなる。
これが背骨のゆがみや曲がりの根本をつくっている、悪循環スパイラルの典型パターンです。
また骨盤のしくみが面白い点は、片方の骨盤が後ろに傾くと、もう片方の骨盤は前に傾くということです。
左右骨盤の動きは歩行と同じで、常に相互反対に作用しますから、片方が短くなる方向へズレれば、同時にもう片方は長くなる方向へズレます。
では、そもそも、なぜ骨盤はゆがんでしまうのでしょうか?
遺伝など元々持っている傾向や、片方にばかり体を捻じる動作がある仕事といった環境要因、思春期に打ち込んだ部活動の内容による偏った筋発達、そして片方に体重を乗せたり横座りのクセ、さらには出産やケガなど、さまざまな理由からゆがみが生じます。
骨盤のゆがみは足の長さが変わってしまう原因にもなります。
骨盤のゆがみを解消する「スリーピングウォーク」
骨盤のゆがみが背骨左右の曲がりをつくる。そのゆがみを、たったの10秒で矯正し、肩の位置が平行になる「スリーピングウォーク」をご紹介します。
①仰向けに寝て両手を頭上に伸ばし、片方の手でももう片方の手首をつかまえます。次に手を持ち替え、反対側の手首を、もう片方の手でつかみます。
伸ばしている腕ではなく、つかんでいる腕の付け根が苦しく感じるほうはどちらでしたか?辛いほうの持ち方で進めます。
②腕の付け根が苦しく感じるほうの持ち方で、腕を頭上に伸ばしたまま、歩行するように足を動かします。ポイントは、寝ながら自転車をこいでいる
ような感じで、股関節から大きく足を動かします。
たったこれだけで骨盤のゆがみが解消され、足の長さがそろいます。また背骨の曲がり⇒肩の傾き⇒首の傾き⇒顎のズレなど、下から原因が波及してくる「基本的ゆがみ」を改善することができます。
一回10秒ほど、1日に3回から5回行ってください。
すでに自分の肩の位置がわかっている人の場合は、落ちる側=肩が下がっている側の手で、反対側の手首をつかみます。
統計的には、落ちる側=肩が下がっている側と、腕の付け根が苦しく感じる側は一致します。もしも、自分は右の肩が下がっているはずなのに、右手で左の手首をつかむよりも、左手で右の手首をつかんだほうが苦しいと感じる人は、腕の付け根が苦しく感じるほうの持ち方で行ってください。
参考にして下さいね(^^)/
あなたが肩こりでお悩みでしたら、是非一度、かたの整骨院の骨盤矯正で体の歪みを改善しませんか?
あなたのご来院をお待ちしております
この記事に関する関連記事
- 首が痛い時は枕を変えるべきなのか?
- 首が痛い時、安静?動かす?どっち?!
- 首の痛みが1ヶ月間治らない原因とは?
- 首の痛みから顎関節症と頭痛も起こる原因は?
- 首の痛みからめまいや吐き気が起こる理由
- 首の痛みを仕事終わりに感じる
- 首の痛みと頭痛の関係性
- 肩こりと眉間のシワ?!
- 肩こりは姿勢が変れば改善する
- 肩こりと呼吸の関係
- 肩こりになると気持ちが凹む・・・
- 座り方で肩こりを予防!
- 10秒で肩こり改善!
- 肩こり改善ウォーク!?
- 肩こりは重心が大切!
- 肩こり改善は手首の向き!?
- あなたの手のひらはどちらを向いていますか?
- ついつい横向きで寝ていませんか?
- しつこい肩こりはこうしてはじまる?!
- 肩こりは筋肉が「伸びる」!!
- 肩こりは都市伝説である?!
- 肩こりは、凝っているところを揉まなくもいい!
- 肩こり患者様からいただいた声
- 50代 女性 数年間悩み続けた肩こり
- 交野市からお越しの患者様の声
- 肩こりと気持ち
- 肩こりと頭の違和感
- 肩こりと「いびき」
- 肩こりは真面目な人ほどなりやすい??
- 肩こりと整体
- 肩こりとストレス
- 肩こりストレッチ
- 肩こりと肩甲骨の関係
- 肩こりには、脇が効果的??
- 肩こりと体幹の筋肉
- 肩こりの救世主「前鋸筋」
- 肩を下げても、コリは緩まない
- 肩こりは現代社会に24時間まみれている
- 肩こりとは?
- 肩こりで悩んでいる
- 肩こり・頭痛は「食いしばり」が関係してる?
- 肩こりと運動
- 肩こりとマッサージ
- 肩こりがひどい時の筋肉は?
- 肩マッサージしますよね?
- ストレートネックと二重アゴ?!
- ストレートネックの問題点
- ストレートネック2つの習慣
- ストレートネックでお腹やお尻に脂肪がついてくる
- ストレートネックと体の姿勢
- ストレートネックと腰痛
- ストレートネックと「スワンネック」??
- ストレッチと背骨
- ストレートネックと姿勢について
- ストレートネックを改善しましょう
- 交野市倉治からストレートネックでお越しの患者様からの質問
- ストレートネックは女性がなりやすい??
- ストレートネックは何故起こる?
- 枚方市からストレートネックで来院の患者様
- 交野市からストレートネックでお越しの患者様の質問
- ストレートネックではないですか?
- ストレートネックは悪化します
- ストレートネックと整体
お電話ありがとうございます、
かたの整骨院でございます。