肩こりとマッサージ

局所的に揉んだり押したりしても、「肩こり」は治らない・・・そう言われても、肩がこっているときは、思い切りギュウギュウ、グリグリと揉んだり押したりしたくなるものですよね。

マッサージに通って「気持ちいいな~」と思う気持ちは、理解できます。

マッサージをすると、痛いけれど気持ちいい、いわゆる「イタ気持ちいい」という感覚がありますよね。

実は、この時パンパンに張った筋肉の「筋繊維」が断裂しているのです。筋肉は、細い繊維が束になったソーセージのようなもので、両端が細くなっています。

そのソーセージの皮に当たるのが筋膜という袋状の膜です。筋膜に覆われた筋肉は、何本か束ねられて、さらに大きな筋膜に覆われています。

筋肉の動きが悪くなると、老廃物がたまってパンパンに張り、内圧が高くなって筋膜がピーンと張り詰めた状態になります。

そこへ揉んだり押したりといった力が加わると、筋膜はピリピリと細かく破れ、さらに筋繊維も断裂します。

硬いステーキ肉を焼く前には、バンバン叩いたり揉んだり引っ張ったりして、柔らかくしますよね。

肩を揉んだり押したりするのは、同じことを人体で行っているわけです。筋繊維を断裂させれば、当然お肉は柔らかくなりますが、生身の私達の体の場合はどうなるのでしょうか?

肩こりの痛みは、実は筋肉じたいではなく、筋膜から発生しています。

パンパンに張った筋肉が折れ曲がって筋膜がグーッと引き伸ばされた時、あるいは外部からの発した発痛物質(痛みのもと)を筋膜にある神経末端の受容体が受け取り、電気信号となって脳に伝達するのです。

筋膜が破れ、内圧が低くなると、パンパンに張っていた筋肉が解放されます。これが痛いけれど気持ちいい「イタ気持ちいい」という感覚を生み出しているのです。

でも、実際は筋膜と筋繊維が損傷しているのですから、痛みが残ります。マッサージした翌日に痛みが出る、いわゆる「揉み返し」があるのは、組織が損傷しているからです。

人間の組織は、断裂した筋繊維が再生するときは、以前よりも硬くなります。つまり、マッサージをすればするほど、肩の筋肉はどんどんガチガチになってしまうのです。

さらに言えば、筋膜が裂けると、破れたところから筋肉がはみ出して、元に戻らなくなる可能性があります。

こうなると、慢性的な痛みにつながってしまいます。五十肩だと思って悩んでいたら、実は筋膜の破れが原因だった、という例もあります。

筋膜が裂けると激痛が走ります。裂けた部分により圧力がかかり、圧力がかかったところはなかなか修復されません。

マッサージをしても肩こりが解消しない理由が、これでわかっていただけたでしょうか?

あなたが、肩こり・首痛でお悩みでしたら是非一度、かたの整骨院で体の歪みを改善しませんか?

あなたのご来院をお待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/

肩こりでお悩みの方へについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

かたの整骨院