多くの人が、肩こりとは筋肉が収縮してこり固まったもの、とイメージしていると思います。
もちろんこれも間違いではありませんが、総計的にはこのパターンによって発生しているこりはあまり多くありません。
じつはこれよりも多いのは、筋肉が収縮ではなく伸展、伸ばされたり引っ張られた状態になることで発生するこりです。
筋肉が引き伸ばされる事で血流が悪くなり、その伸ばされている筋肉の中で、もっとも血流の悪くなっている部分が固まってこりになったり、じっさいには固まっていなくても、自覚として同じ場所にこりを感じるというものです。
これは肩こりだけに限らず、全身のどこのこりにもいえることですが、例えば先にもあったように、引っ張られて伸びている筋肉を上から直接グイグイ押したり、ギュウギュウ揉み解しても、そこの血流が一時的によくなるだけなので、時間が経てばまた同じように筋肉は張り出してきます。
つまりそこの筋肉がまた伸ばされるような形になっていれば、いくら上から揉み解しても、また同じ場所に同じ引っ張りやこりが発生してしまうということです。
ですから、こりを根本的に改善させるには、そこの筋肉が伸ばされたり引っ張られないような「建物」、つまり、骨格を作らねばなりません。
そして、筋肉が伸ばされたり引っ張られるような姿勢を、出来る限り長く続けないことに尽きるのです。
こりを根本からなくす「建物」をつくること。その重要な屋台骨、それが「背骨」と「肩甲骨」、そして「骨盤」です。
これらが正しい位置にあること。これが、肩こりや猫背を遠ざけ、健やかな生活を送るのには欠かせません。
そのうちのふたつの「背骨」と「肩甲骨」の位置を変えてしまうもの、それは何でしょうか?
私は、施術者になってから、これまで26年間で約10万人の骨格を見てきました。たくさんの患者様を拝見するなかで、気がついたことがあります。
それは、自然に直立の姿勢をしたとき、手のひらが後ろに向いている人の殆どは、肩がこっている。ということです。
手のひらが後ろに向くって、どういうこと?と思いましたか?
これは現代の日常生活と大いに関係があります。「手のひらが後ろの向く、つまり手の甲が正面を向いてしまう」という状況は、普段のデスクワークでパソコンを操作しているときの姿勢そのものなのです。
パソコンの向かうと、手のひらを下に、キーボードを打ちますよね。当たり前ですが、手の甲は上、手のひらは下を向いています。普通に立っているときと比べると、このとき手首は内巻きに回転しています。
手首だけではありません。同様に、肘も、立っているときよりも少し内側に回転していませんか?
手首と肘が内側に向いているこの状態では、肩も内側に向いてきます。普段のデスクワークによって、この手の甲が正面、肩が内巻き、という状況は日常的なものになっています。
参考にして下さいね(^^)/
あなたが肩こりでお悩みでしたら、是非一度、かたの整骨院で体の歪みを改善しませんか?
あなたのご来院をお待ちしております。
この記事に関する関連記事
- 首が痛い時は枕を変えるべきなのか?
- 首が痛い時、安静?動かす?どっち?!
- 首の痛みが1ヶ月間治らない原因とは?
- 首の痛みから顎関節症と頭痛も起こる原因は?
- 首の痛みからめまいや吐き気が起こる理由
- 首の痛みを仕事終わりに感じる
- 首の痛みと頭痛の関係性
- 肩こりと眉間のシワ?!
- 肩こりは姿勢が変れば改善する
- 肩こりと呼吸の関係
- 肩こりになると気持ちが凹む・・・
- 座り方で肩こりを予防!
- 10秒で肩こり改善!
- 骨盤がゆがむと、足の長さが違ってみえる?!
- 肩こり改善ウォーク!?
- 肩こりは重心が大切!
- 肩こり改善は手首の向き!?
- あなたの手のひらはどちらを向いていますか?
- ついつい横向きで寝ていませんか?
- しつこい肩こりはこうしてはじまる?!
- 肩こりは都市伝説である?!
- 肩こりは、凝っているところを揉まなくもいい!
- 肩こり患者様からいただいた声
- 50代 女性 数年間悩み続けた肩こり
- 交野市からお越しの患者様の声
- 肩こりと気持ち
- 肩こりと頭の違和感
- 肩こりと「いびき」
- 肩こりは真面目な人ほどなりやすい??
- 肩こりと整体
- 肩こりとストレス
- 肩こりストレッチ
- 肩こりと肩甲骨の関係
- 肩こりには、脇が効果的??
- 肩こりと体幹の筋肉
- 肩こりの救世主「前鋸筋」
- 肩を下げても、コリは緩まない
- 肩こりは現代社会に24時間まみれている
- 肩こりとは?
- 肩こりで悩んでいる
- 肩こり・頭痛は「食いしばり」が関係してる?
- 肩こりと運動
- 肩こりとマッサージ
- 肩こりがひどい時の筋肉は?
- 肩マッサージしますよね?
- ストレートネックと二重アゴ?!
- ストレートネックの問題点
- ストレートネック2つの習慣
- ストレートネックでお腹やお尻に脂肪がついてくる
- ストレートネックと体の姿勢
- ストレートネックと腰痛
- ストレートネックと「スワンネック」??
- ストレッチと背骨
- ストレートネックと姿勢について
- ストレートネックを改善しましょう
- 交野市倉治からストレートネックでお越しの患者様からの質問
- ストレートネックは女性がなりやすい??
- ストレートネックは何故起こる?
- 枚方市からストレートネックで来院の患者様
- 交野市からストレートネックでお越しの患者様の質問
- ストレートネックではないですか?
- ストレートネックは悪化します
- ストレートネックと整体
お電話ありがとうございます、
かたの整骨院でございます。