首の痛みから顎関節症と頭痛も起こる原因は?

こんにちは、大阪府交野市 かたの整骨院の山本です。

早速ですが、質問です。

 

あなたは、首の痛みから顎関節症と頭痛を引き起こしていて困っていませんか?

当院の患者さんで、首の痛みから顎関節症と頭痛を引き起こして困っている人が多いんです。

今日は、首の痛みと顎関節症と頭痛の原因や解決方法をお伝えしますね。

結論から言いますと、首の痛みから顎関節症と頭痛の原因は

「食いしばり」と「猫背」です。

なぜ?首と顎の痛み。そして頭痛と食いしばりが関係してるの?って思いますよね。

それを、説明していきますね。

あなたも一度やってください。

①右手を右顎あたりにもって行ってください。

②右側の口で食いしばってください

③脱力してください

筋肉の動きがわかりますか?

これが、食いしばりです。

では、今度は

④顎にあった右手を右目の横の「こめかみ」まで移動して食いしばってください

⑤脱力してください

どうですか?こめかみの筋肉の動きがわかりますか?

つまり、一度の食いしばりで「顎の筋肉・こめかみの筋肉」を使います。

あなたは、この動作を寝ている時間に数10回やっています。

つまり、顎、こめかみの筋肉が疲労するんです。

だから、顎が痛くなり、頭痛が起こるのです。

そして、顎の筋肉とこめかみの筋肉が疲労すると、首は前に傾きます。

そうなると、姿勢は猫背になります。だから、首が痛くなるんですね。

では、対応策です。

食いしばりの原因は、ストレスや緊張する環境が多い時などです。

アロマなど、あなたの好きな匂いを嗅ぐ事、ウオーキングなどの軽めの運動をする事でリラックス効果が得られます。

猫背に対しては、ストレッチをしましょう。

ストレッチの詳細はyoutubeをご覧くださいね。

https://youtu.be/Q1yJw0ErN6I

あなたが「少しでもマシかも?!」って思う状態になります。

そう感じるということは、あなたの体に適切なので続けてください。

一度で全て改善。というわけではないですが、毎日コツコツと続けていれば体は変化していきますので参考にしてください。

かたの整骨院